ARTIST ARCHIVE



2024  2023  2022  2021  2020  2019  2018  2017  2016  2015  2014






回復

2019/12/29


冬期休暇がフライング。20に大動脈弁置換術を受けました。
翌日から歩くリハビリ、現在はだいぶ回復していいお正月が過ごせそうです。
お問い合わせいただいたお客様にはご不便おかけいたしました。

まいたけ

2019/12/17


栃木から届いたマイタケ。香りがよく豊かな気持ちになる。
余ったら味付けして冷凍。いつでも炊き込みご飯ができます。

青山

2019/12/16


お客様が青山に骨董店をオープンいたしました。
周囲の環境に溶け込むお店作りができたようです。


冬期休暇

2019/12/11

冬期休暇のお知らせ。
先日お伝えした日程が変わり、12/17〜1/6の期間お休みをいただきます。
御用の方は携帯などにご連絡をお願いいたします。


たけうち

2019/12/10


新鮮野菜盛りだくさんハンバーグカレー。ハートがのってる・・・・映え・・・古希にもなろうかというのにわくわく。
豚汁、豆腐惣菜の小鉢、ご飯の上には優しい塩加減の梅干しが鎮座してまるで夢の世界のランチです。
必ずまた来ます。ご夫婦の丁寧な接客が秀逸でした。
さすが神保町、カレーの街!

来い来い

2019/12/9

ネコ…あ〜〜っタヌキだァ!人前平気、人懐っこい。上野公園にて。


コヴァ

2019/12/4

お客様に頂きました。イタリアのドルチェ名店『cova』のケーキ・・・!
芳醇なフルーツの香り、上質なバター、ちょっと忘れがたい美味しさ・・・・感謝


うどん本舗

2019/12/1

上尾の友人に聞き、おすすめの川越にあるうどん屋「うどん本舗」へ。
かき揚げを食べて来いと言われた通り頼んだらこんなサイズ。しかし軽くて美味い!
家族連れが来る雰囲気のよい店でした。


旅行

2019/11/19

日本赤十字社の研修旅行。地域活動の一環でたまに臨時休業することがあります。
臨時休業の多い11月でした。今月後半からは平常営業いたします。


更新

2019/11/01

清水登之『風景』90cm×30cm 油彩入荷しています。


『町会旅行』

2019/10/22

今回の町内会の旅行は群馬。グリコ工場とガトーフェスタハラダへ。
ご婦人方の爆買いにぼんやりする壮年連中。


『宿』

2019/10/20

とあるホテル。安チケットのわりにいい部屋で驚いた。出張族には見慣れているだろうが、不慣れな者には興奮ものだ。



『東海』

2019/10/13

東海地方にのみある『さわやか』。町の中にしか店舗がなく、旅行客が行ける店舗は二時間待ちも当たり前。
おすすめはげんこつハンバーグ。ステーキ肉なのでレアでも食べれてしまう。
東京上陸はしないかも。
ホームページはこちら→さわやか


『旬が来た!』

2019/10/04

周南から届いた宅急便、魚と野菜の宝箱!クロダイ、鮎は塩焼きで、イカはイカ墨パスタに大変身しました。
毎日が楽しみでならない。




『美術サロン』

2019/10/02

個人コレクターの方の美術館が開館しました。
質の高い作品がゆったりと並んでいます。何と居心地のいい空間・・・・




『銀座』

2019/10/01

仕事で早朝の銀座へ。うかうか車を停めていられない。



『TV』

2019/09/30

久しぶりの更新です。
テレビが壊れ、増税前の駆け込みヨドバシカメラへ。お届けは来月末・・・・待つ・・・・



『台風』

2019/09/09

谷中、上野公園の桜の木が見たところだけでも10本くらいなぎ倒されていた。



『藝祭』

2019/09/07

毎年規模もギャラリーも拡大の一途。
音楽学部正門の表札と煉瓦柱がリニューアルされました。


『湖畔』

2019/09/05

朝の湖畔があまりにも幻想的だったので。
富士五湖の一つの湖畔より。


『刺し盛り』

2019/08/17

スーパーで購入、おごのりも家にある。外で食べるよりとにかく楽。
飲めないからすぐ食べ終わる。



『西洋美術館』

2019/08/15


夏休み真っ盛り、上野公園は子供連れで大賑わい。
動物園のゲートも新しくなって心地いいこの頃。



『イナムラショウゾウ』

2019/08/13


リニューアルオープン。上野桜木にあったお店と統合。ここのガラス張りはいつ見ても不安になる。



『BBQ』

2019/08/11


まずはBBQ!都会のお盆が昔ほど静かでない。
来る人が多いのだろうか。BBQはとあるビルの屋上で。



『夏季休業』

2019/07/30


8/11(日)から8/18(日)までを夏季休業といたします。
急用の方は携帯かメールにて。



『上田』

2019/07/27


上田市立美術館へ出張。展覧会『村山槐多展』へ。
行きがけに刀屋さんへ。天ぷらそば普通盛り1500円、いつも寄り道するいいお店。



『じゃがいも』

2019/07/17


きたあかり、インカのめざめ、ピルカのコンボ!ゆでた匂い嗅ぐだけですごいんです。週末はコロッケを!
このために岩塩を買っている我が家です。



『再放送』

2019/06/30

NHKで再び日曜美術館『槐多の絵と詩』を放送。感慨深い。




『月末』

2019/06/30

久しぶりの遠出。上尾までうどんを食べに。
こむぎやさん、コシのあるうどんと煮干しの出汁のよく効いたスープ。お値段もリーズナブル。おすすめ。



『没後100年村山槐多展』

2019/06/23

岡崎市で開催中の槐多展。6月23日の講演会には定員の3倍近い参加者が、予定を大幅に超える2時間半の時を共有し合った。あっという間の槐多への旅だった。



『HK』

2019/06/20

デモ真っただ中の香港より。写真の飲茶で180HKD=2500円ほど。必ず一回は訪れます。
ウェブの更新は月末に。




『野菜』

2019/05/25

頂き物の新じゃがと新玉ねぎ。もう何やってもおいしいので、まず夜食。



『更新』

2019/05/24

小柳正、普門暁、川幡正光、更新しています。



『長崎最終日』

2019/05/05

港町、猫が多い。尾曲ねこという流行言葉もある。
人が優しい街なのだ。また来よう。



『長崎3泊目』

2019/05/05

これがないと。長崎、ごちそうは多いですが、B級グルメの胃袋の赴くままちゃんぽんを堪能。
いい街だなあ。



『長崎2泊目』

2019/05/04

長崎市バスに乗って一時間、ここは『和泉苑』びっくりするほどリーズナブルで話題のお店、今はSNSで口コミが一番の時代。


『長崎1泊目』

2019/05/03

知人に会いに、飛行機で一時間。 初めての長崎に降り立ちました。眼鏡橋、よっそう、路面電車。大変な歓待を受け胸いっぱい。


『サイクリング』

2019/04/30

自転車を新調。ツーキニストももう10年近くになります。
今日は日本橋まで。地下鉄の鐡の字が粋。


『ささま』

2019/04/25

ご厚意でいつもお手土産を頂戴しています。
絵の話をできるだけでも嬉しいのですが、心が華やぐ瞬間です。


『タケノコ!』

2019/04/20

京都の!タケノコ!とても柔らかく、とにかく甘い。
いつも鷹の爪とぬかをご一緒に送っていただき、家人が手を合わせて感謝しています。
医食同源。


『渋沢』

2019/04/11

渋沢栄一のお墓。
ニュースを聞いて、谷中の墓地散策。


『川口』

2019/04/04

川口グリーンセンター
寒かったが、花は満開!ここは鉢植えも安くお勧め。


『花見』

2019/03/20

いよいよ、恩賜公園。
通勤コースを変えなければ。


『シオ』

2019/03/09

香港の塩。もうどこでも日本語。




『角煮チャーハン』

2019/03/07

一年ぶりの上海亭、健康診断が終わったから!




『ちんどんや』

2019/03/01

見ると珍しくて楽しくなるチンドン屋。
近くで蕎麦屋がオープンらしいです。



『金』

2019/02/20

金粉入りコーヒー。金沢のお土産だそうです。よく考えたら、金は食べてもいいものなのだろうか・・・



『二味』

2019/02/18

京都にしかない!送ります!と言われて頂いた「ひぃひぃ舞妓はん」。
これが辛い!一味かと思ったら、なんとハバネロが入った二味。辛いに納得。感謝。



『雪まつり』

2019/01/26

神保町の恒例の雪まつりの様子を今さら。ビフォアフター。




『正月疲れ』

2019/01/25

オークションやお客様との約束で慌ただしく更新が暫くぶりになりました。
PCを新調した。この位置は以前はDeleteキーだった。おかげで何度もスリープして困る。




『東北道の旅』

2019/01/06

ぶらり東北道の旅。目的は館林のうどん。ぶんぶく茶釜の寓話の残る地域。鍋焼きうどん、おいしい。
写真の最後は羽生SAの様子。
鬼平の世界観を再現しているとは知らなかった。五鉄の軍鶏鍋、笹やのお熊、小房の粂八。

お店は7日から営業いたします。9日は休業の予定です。








『アーカイブ2019年』

2019/01/04

あけましておめでとうございます。
本年も昨年と変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

ギャラリー内田もアーカイブが6年目に突入しました。
とは言っても相変わらずハイライトのない話を徒然に書き残していく予定です。
本年もよろしくお願いいたします。
















PAGE TOP